B E M O D
top
empty.gif
column > animation

ラマになった王様

ラマになった王様

 最近、ディズニーを見るようになった。それまでは意図的に避けていた。なぜなら宮崎駿が「ディズニーは偽善的で嫌い」と公言していたからだ。宮崎駿信奉者の筆者にとって彼の意見は絶対である。ところが近年、ディズニーとスタジオジブリが仲良くなっていったもんだから、昔のあの発言は何だったんだ? と不信感を抱くようになり、箍(タガ)が外れてディズニーを見るようになったというわけ。

 今回見たのは『ラマになった王様』という作品。当たり前の話だが、ディズニーアニメほどアニメーションという言葉が当てはまる作品はない。それはもう「うっとおしい」くらいによく動く。逆にその過剰な演出がウソっぽくてきみが悪いときもあるが、アニメーションの技術という意味では凄い高みにあることだけは確かだ。

 それにしても作品のタイトル。『ラマになった王様』というタイトルで、その物語の全貌がすべて見えてしまうのはどうなんだろうか? ちなみにアメリカでのタイトルは「 The Emperor's New Groove 」。邦題をつけるならもう少しマシな付け方もあったろうに…。

 ストーリーはお察しのとおり、わがままな王様がラマになって苦労し、最後に少し良い王様になるという話。絵本なんかでもよく見かけるストーリーだが、実はこの展開って変だと思う。もともと幸せな人生を送っていた人が、少し苦労して、また幸せな生活に戻る。そしてなおかつ王様であり続ける。実に変な話である。

 第一この話に出てくる王様は大して苦労をしていない。主人公の農民に助けられ、彼の付き添いで城に帰るのだ。そして手助けをしたその農民も、自分の家が取り壊されるのが嫌だと言う理由だけで王様に優しくするのである。損得だけでお互いが動き、それが実って互いに利益を得る。ディズニーは子供にギブ・アンド・テイクの基礎基本を学ばせたかったのかもしれない(う〜ん、悪趣味!)。しかしながら、そんな微妙な思想以外は、結構楽しい物語に仕上がりになっている。起承転結の付け方はまさしくプロの技。超一流のアニメ製作会社は伊達じゃない。

top
Composed by Syun Osawa since 10.1997