__
B E__M O D / P A S T__N E W S

過去のニュース

11月30日 マライア・キャリーの衣装はソニンを超えてる気が…

Micro KORG の実力やいかに?

_仕事の昼休み,小 1 時間ほど楽器屋で Micro KORG を触って遊ぶ。

_そーとーに可愛いやつです。詳しい実力とかはよくわかりませんが,何と言ってもその絶妙なサイズ。MIDI シーケンサーとしても十分ですし,何より安い。しかも,楽しい。こういう魅力というのは,音の良し悪しとは別にソフトシンセでは絶対に味わえない魅力です。

_僕自身は Roland の XP-60 という無用の産物を持っておるわけですが,僕のノートパソコンの横に置く大人のオモチャとして是非欲しいなと。

_こういうのは好き好きなので実際に触ってみるのが一番ですが,どういう音が鳴るのかは ここ とか ここ でかなり詳しく聴けます。

毎日ショートフィルムシアターより

_決行の夜

_監督:フレデリック・メルダル・ノルガード,デニス・ピーターソン

_2001 年ヨーロピアンフィルムアカデミー最優秀短篇作品賞受賞作品だそうです。5 分程度の作品ですが,ちょっぴり笑えます。

_解説文を読まずに観ましょう。

Open Art 世界へ!

_国内の映像作品を集めたサイト Open Art がフランスのフェスティバルに出展するにあたって,出展作品を発表しています。

_Open Art はシンプルに映像を楽しめる稀有なサイトです。

オアシスの元ドラマー、除名問題めぐる裁判で敗訴

_バンドのメンバーを辞めさせる。これはプロアマ問わず起こる問題ですが,そこに弁護士が入ってくるあたりが欧米かなと。結局はすべて人間関係だったりするわけですが。
_

11月28日 『ウェイキングライフ』を観た

名曲 Children に新リミックス MOD が登場!!

_Robert Miles の Children は MOD とは関係ありませんが,この曲ほど MOD 的な曲はありません。というわけで,この曲の新リミックス MOD が登場したので,早速ご紹介です!

Children (Metal Remix)by Danial Bell
it / 20ch / 4:21s / 580kb
_
_本人いわく,メタルのアレンジを加えたイタリアン・トランス/ハウスなのだそうです。…確かにそんな感じです。俗っぽいですけど,かなり良い出来です。

_Danial Bell は Deadlock of Reality Part U 等の MOD によるリミックス作品を手がける注目の MOD Composer です。ホームページに 自分の好きな女優さん の画像を持ってきているところとか,どこか日本人と近い部分を感じますが,音のほうも結構日本人好み(つーか僕好み)のチョッピリ俗物的でキャッチな音を出しております。

_今回もまず,掴みは O.K です。本人の言うとおり,バシッとメタルにリミックスが決まってます。Nightbeat のトランスミックス とは少し違うイタリアンな感じというのが,ベースラインや音色などによく出ていますので,聴き比べられることをオススメします。

_ちなみに,Robert Miles のホームページアドレスは,robert-miles.com なのですが,実は robertmiles.com とすると,違うミュージシャンのサイトに出るのです。あら不思議?

_虎の衣を借る狐的なやり方ではありますが,実は そちらで落とせる 2 曲 もなかなか素敵な感じのトランス作品です。
_

11月28日 スクウェアは内生産,エニックスは外注,これが火種。

_手始めに『 ガンガン 』に FF の漫画が連載されると予測。

来年 2 月にラモーンズ・トリビュート CD 発売

_ロブ・ゾンビを先頭に,レッチリ,マリリン・マンソン,ガービッジ,ランシド,グリーンディ,ボノ( U2 )等が参加。

_久々にドキドキする企画物。これは買いです☆

SONY のネットワーク認証型 CCCD

_引っかかるのは『音楽創造のサイクル』という言葉。

米版少年ジャンプの発売で…

_もちろん僕の尊敬する鳥山明先生のドラゴンボールも載るわけで。

_僕が悲しいのは,ドラゴンボール関係の巨額カネが,本人の気持ちとは裏腹に,これから先も転がり込み続ける事実です。興味のない漫画家ならいざ知らず,とてつもなく愛すべき漫画家さんだからこそ悲しいのです。悲しくてたまりません。本当に…悲しいとしか言えません。

modarchive.com にアップロードできない? 修正版

_アップロードできます。普通に☆

_某大手 Chiptune サイトの管理人様直々に教えてもらいました。よーするに,新着リスト に新規にアップロードされた作品が並んでないのは The Mod Archive の管理人さんのさじ加減一つなのだそうです。忘れた頃にアルファベット順に並んでいるフォルダに直接整理されるというわけです。

_手作業でしたか… The Mod Archive が益々好きになりました。

11月27日 文字コードをなぜか EUC に…

7 億円のプロモを再検証

_誰もが思ったはずである。ぼったくられたなと。

_シド・ミードの時代でも,7 億円もあればもっと出来の良いプロモを作っただろう。まぁ,シャナイア自身は好きな歌手なんですがね。

_ただ,アメリカの音楽業界の素敵なところは,7 億円かかったプロモだってフルバージョンで見れるサイトが数多く存在すること。邦楽では BARKS などで 45 秒くらいは見ることができるが,PV 製作者は 45 秒で切られることを想定して編集したと思ってるのだろうか?こういう製作物に対する拝領のなさが,今の日本の音楽業界をキラキラと映している気がします。

「ガロ」書店売り中止、オンデマンド出版に

_21 世紀になってもまだガロガロ言ってる人もいますが,僕が中学生の頃にはすでに、アフタヌーン がそれに替わっていたのであって、そのアフタヌーンも うたたねひろゆき が登場したあたりから,かつての方向とは異なる流れになったのであって。…まぁ時代の流れと言うやつですかね。そこから先の雑誌の情勢はわからんです。

_余談ですが、アフタヌーンにうたたねひろゆきを掲載するのを最後まで反対していたのは当時の編集長だったそうです。まあ、あれで箍(タガ)が外れて、アフタヌーンは萌え萌えな漫画雑誌になっていったのかもしれません。(園田&藤島は完全にメインストリームなんだもんなぁ…)
_

11月26日 モービーのエッセイはいつも微妙だなぁ…

modarchive.com にアップロードできない?

_ここ最近どうも様子が変である。

_11 月 13 日からの新規にアップロードされた作品が,一度はアップロードされるにもかかわらず,数時間後にはリストから消えていくのだ。不思議な現象である。

_11 月 13 日からアップロードされている作品は本当に消えてしまっているのだろうか?そんなことは筆者にはわかるはずもないのである。

_というわけで…

_そんな消えていったかもしれない可哀想な作品群の中から,タイミングよく拾ったエヴィ・ヴァディ・ダンス・ナウな作品をご紹介です。

Dust Passageby Necrolyte Ulin
it / 18ch / 4:14s / 663kb
_
_検索かけたら普通にありました。どうやら消されてないみたいです。しかしまぁ,せっかくなので紹介しますと…

_今もっとも「無い」感じかもしれない。いや,もう少しすれば「有り」に変わるかもしれないビートである。いや,今はそういう流行とかもあってないようなものなので,そもそもエレクトロとかも別に普通に存在しているし,…まぁどーでもいい話だ。

_面白いのは,その後の展開。

_このビートに,このシンセのメロディが乗ってくるところがシーン的というか,北欧的(作者はロシアなんですが…)というか,僕が市販曲とは別のチャンネルで MOD を聴く一番の醍醐味でもある。

_こういう曲は Acumen などが得意としているが,一つ間違えば C&C Music Factory なので…

_まぁ…よーするに好きなんですね結局。こういうのが。

A BE FREE MOD のリンク先を修正

_リンク先を間違ってました!失礼しました。というわけで,9 月に 1 年ぶりの新作 The beat of the heart がリリースされてます。これも運命なのか,上に紹介した曲とジャンル的にちょっと被ってます。

初の追放者はゴールディ!

_ゴールディーが初の追放者って…番組に出てたんかい!!

_見たかった…激しく見たかったです…
_

11月25日 汗達磨ラジオにハマる…

トラッキングの練習にどーぞ

_ProperGamble Records でリミックス・コンテストが行われていまして,ラップの音ネタがアップされてます。

_Get Yo' Shit Acapella ( mp3 / 6.7mb )

_いわゆる,アナログ・レコードによく入ってるヤツですね。そもそもヒップ・ホップというのはアメリカの黒人さんの中だけの話と思っていたわけですが,ヨーロッパの方でも熱いようです。

_ちなみに,RUN-DMC 射殺事件のその後の波紋 です。

ベス・オートンのイメージが…

_気づけば渋谷クラブ・クワトロのベス・オートンのライヴに行ってから,早3年が経ってしまった。本当に早いものだと思う。

_この人ってたぶんケミカル・ブラザーズの CD にボーカルとして参加していることで有名だと思うが,外見も雰囲気も典型的な知性のあるイギリスの女性という感じ。そのベスがこの PV で…

_Anyway (Two Lone Swordsmen remix)

_この人にはこういうのは無理があるなぁ…。

_でも,普通にギター一本で Central Reservation を歌ってる彼女はヤバイくらい素敵です。それとは対照的な ジェニファー・ロペスの PV も好きなわけで,浜崎&長瀬もこれくらいやっくれると楽しいのだが。

TaQ クラブイベントで吼える

_前日に紹介した プラトニック・チェーン で発見したわけですが。
_

11月24日 アクションスクリプトで雪を降らせたい

官能のバイブレーション

_ここ最近,気になって仕方のない作品をご紹介です。

Heirate Krofsehenby Krofdorf / I.O.Me Recordings
mp3 / 5:02s / 5.77mb
_
_I.O.Me Recordings は活動を始めたばかりのオランダのオンライン・レーベル。この曲はこのレーベルに在籍する Krofdorf の作品です。

_作者の名前がどこか Waldorf を連想しないでもないですが,とにもかくにも素敵なバイブレーションが耳に心地よいです。

_緊張感のあるシンセとベース,淡々と刻むリズム。濡れた滑らかなビートはまさに官能のバイブレーションと呼ぶにふさわしい一品となっております。 Krofdorf は僕の要注目人物の一人です。

_新作の coming rem も素晴らしいバイブを持っています。

プラトニックチェーンが映す未来予想図

_僕が TV アニメで注目しているのは 灰羽連盟 とプラトニックチェーンくらいなんですが,プラトニックチェーンのセルアニメ風 3D は僕が目指す最終スタイルにかなり近いところにあります。

_ただ,如何せん話が面白くない。

_原作者がその昔,某スーファミ雑誌で読者から叩かれまくってた渡辺浩弐ってのが原因と思われるのですが,アニメーション自体には見るべきものが多いです。こういうところ でその作られ方が紹介されてますが,別に新しい手法でやっているわけではないです。しかし,アニメーションの今後のあり方として,一つの方向性を示すものなのかなぁとは思います。あと,意外とお堅い方向 で進められてきているプロジェクトだったりします。

_ホテルオクラ で TV シリーズの元になったオリジナル作品(全 5 話)が見れます。
_

11月22日 何で松井がメジャーなのに,紀は国内なんだろう?

scene.org にダウンロードチャートが登場!

_輝く第 1 位はこの曲です!!

The Goblin Returnsby Skaven / Future Crew
ogg / 3:00s / 4.06mb
_
_意外な曲が一位になったもんです。

_Skaven さんは,まぁ妥当な線だとしても,彼の代表曲って言ったら,何と言っても名曲 2nd Reality なわけでして,もしくは Goblin といえば MOD の可能性を一気に高めてくれた衝撃作 Catch The Goblin なものですから,これまた意外な作品がと思ったわけです。

_とはいえ,タイトルに Return とあるように,Assembly に Skaven が戻ってきた。しかもあの Goblin のアンサーソングである。そういう話題性も絡まってこれだけのダンロード数を生んだのかもしれません。

_ダウロード回数は 6541 回ですが, 今は mp3.com などでも Skaven さんの曲は落とせるので,そいうう数も含めれば,フリー&ノンコマーシャルな作品としては,もの凄い数の人が聴いてることになります。

_ちなみに,The Goblin Returens は, 10 月 5 日に修正を加えた

_ The Goblin Returens Final ( IT / 7.41mb )

_がリリースされております。Tracker 使いはもちろん IT バージョンを聴いいてくださいね☆

RPG / ORCHESTRAL COMPO

_今日も世界でいろんなコンポ。ロープレのオーケストレーションな曲って,たぶん日本人が一番素敵な作品を作ると思われます。世界中のミュージシャンが FF に影響受けまくってますからね。

ジェームス・ブラウン REMIX アルバム全曲試聴

_小西康陽は誰の曲をリミックスしてもあの感じになります。

クイーン・ラティファ、酒気帯び運転で逮捕

_この人って,たしか『セット・イット・オフ』に出ていたと思われます。レズビアンと噂のある(本人は否定)肉体派ラッパーです。
_

11月21日 FLASH のアクションスクリプトを勉強し始めた

超絶!ファンタジー系 FLASH アニメ!!

_CATMAN も新作が公開されていますが,そんなものとは比べ物にならないほどこっちの方が素晴らしい出来です。

_それにしても,世界各国の FLASH 作品を見ていると,日本のゲームと漫画の影響力というのは本当に凄いなぁと改めて感じさせられます。

モービーがレディオヘッドの『 Creep 』をカバー

_そもそも僕は,モービーのリミックスが凄く好きなので,昔に彼が出したリミックス作品だけを集めたアルバム(名前忘れた)の時と同様にとても期待をしております。

ラッセル・クロウ、ストレスで帰省

_何が驚きかというと、ラッセル・クロウが30オッド・フット・オブ・グラントというバンドでツアーをしていたという事実だ。

暴行などの容疑で D'Angelo が逮捕される!

_さすがはアメリカ,きな臭い話題が多いです。それに比べると日本のミュージシャンは大人しい雰囲気です。
_

11月20日 XMPlay v2.5 リリースです

Nightbeat 始動!!

_Nightbeat こと Carl Larsson が Arc Hammer と組んだユニット Ethereal が公式サイトを立ち上げました。スタジオと機材 が公開されてます。

_でも,作品は結局 mp3.com だったりします ( ´_ゝ`)

ケヴィン・スペイシー、短編映画サイトを開設

_彼は NHK 教育で放送している『アクターズ・スタジオ・インタビュー』に出演したときに,観客(映画学校の生徒)の質問に丁寧に答え,「あのシーンの会話を僕と演じてください」の要望に嫌な顔一つせずにその場で熱演してみせた大変に素晴らしい俳優なのです。

_時報で始まる公式サイトはこちらです

_日本でも,毎日ショートフィルムシアター は要チェックです。

水野晴郎監督が今度は『 RAP シベ超』

_彼の素敵なところ。『シベ超』を自費で作ってるところ。
_

11月18日23時 かーず SP 見てアッと思ったもので…

僕のマイアイドル☆ 追伸

_2 時間前に紹介した Ladytron は,Ishkur の系図 を見ると HOUSE のカテゴリの中にしっかりと Synthtron というフレンチ・ハウスからの流れとして独自のジャンルを形成(ホントか?)しておりました。

_どーでもいいけど,この系図はジャンルによって内容の濃さにもの凄いバラつきがある気がするのだが…。この系図 FLASH の作者がハウス好きだってことだけはよくわかります(w
_

11月18日21時 今回はオンライン・レーベルではないのですが…

僕のマイアイドル☆

_この言葉は、テイ・トウワがロニ・サイズのアルバムに贈った推薦文からの引用ですが、現在の僕のマイアイドルはおそらくこの人達です。

Seveteen (Droyds Mix)by Ladytron
mp3 / 6:27s / 7.4mb
_
_よーするに、80 年代のシンセ・ポップなわけで、日本でもトミー・フェブラリーがやってたとおり、ある程度予測される中で登場したバンドではあります。New Order もベストアルバムを出してることですし。

_また、昔のフレンチ・ポップな感じのするウィスパー・ボイスが、原宿にたむろするカヒミ・カリィ好きなキューティー・ガールの匂い(よーするに日本的だって事でお願いします)も漂わせています。

_本作品はオリジナルではなくリミックスですが、オリジナルの方のプロモ を見ても、個人的にはリミックスのほうが素敵かなと。

_僕は最近、80 年代の曲だけを流している ネットラジオ を垂れ流しに聴いてたりするので、ちょうど今の僕のテンションにピッタリきたのかもしれません。

_ちなみに僕のマイアイドルになったのは、メイン・ボーカルではなく、横にいるウィノナ似のサブ・ボーカルにやられたからです。

_その他、僕が見つけた限りでは以下で 3 曲落とせます。

__audiogalaxy__emperor Norton__epitonic

_『ほしのこえ』がフジテレビの EZ! TV で取り上げられ、新海誠 氏のアニメ製作の様子が紹介されていた。

_インディーズアニメの世界はいろんな方向に広がりを見せていますが、『ほしのこえ』現象について、日本に星の数ほどいるといわれるプロのアニメーター達はどう思っているのか、意見を聞いてみたいものです。まぁ、そんな事を気にしてる暇のないくらい忙しいのかもしれませんが。

素晴らしい FLASH アニメ!『愛過流星』

_お隣の国の FLASH アニメは本当に気持ちのこもった素晴らしい作品が多いです。これもえらく感動しました!6年後,かつて恋人同士が再開する午後のひとコマ。素晴らしいです。本当に素晴らしいです。

野宮真貴が始動!

_PV 全部見れます。さぁて,どう転んでいくでしょうか?
_

11月17日 明日の分もついでに更新

Synth1 v1.05a を公開

_Synth1 で作った音を SynthEdit を使って WAV ファイルとして書き出す方法は理系でない僕にも結構簡単です。

_こういうところ を参照すると良い。

_MOD Tracker 的にはこれで十分だとは思うが,VST ソフトシンセというのは,基本的に単体で使うというよりは,DTM よろしく Sonar とか Cubase とかで使う方が正しいんだろうなぁ…。

フレンチ・カルチャーの今を感じろ!

mutafukazmutafukaz
MUTAFUKAZ_by RUN
mutafukazmutafukaz
_カッコ良さが半端ではありません。

_この FLASH アニメの中には,フランスの若者文化の今が詰まっているように思えます。今年,サマー・ソニックにやってきたフランスのミクスクシャーバンド PLEYMO とも完全に重なってます。

_PLEYMO

_まずは,PELYMO のプロモ を見てから,この作品を見ると良いかもしれません。日本のサブカルの影響を受けまくりです。日本のサブカルが「萌え」と共に停滞している今(ビジネスとしては成功しているかもしれませんが),海を渡った向こうでは,ダフト・パンクを筆頭に,素晴らしい方向に進化を遂げているのです。

_ただし本作品は,純粋な FLASH アニメではなく,大部分は 3D アニメーションを MOV ファイルで FLASH に取り込んでいます。結構重量ありますが,それを乗り越えてみるに値する作品だと思われます。

_あと,他の作品 は完全な FLASH アニメ作品ですので,ぜひそちらもご覧になられることをオススメします。こちらは FLASH アニメとしてかなり素晴らしい完成度になっています。

_PLEYMO は現在,日本でライヴの真っ最中 です。

_ちなみに,今日の更新分は下だったりします。
_

11月17日 ギャング事件は凄く興味があるのです

ザ・ロウ・レコーズが家宅捜査

_この背景を知るためには トゥパックの歴史 を知ることが重要。

_当時の東海岸と西海岸の対立の構造は

_ザ・ロウ・レコーズ VS バッド・ボーイズ・レコーズ

_マリオン・シュグ・ナイト VS パフ・ダディ

_トゥパック VS ノトリアス・ビッグ

_(ビッグもトゥパックの死の 8 ヵ月後に殺害された)

_なかでも,今回,家宅捜査を受けたザ・ロウ・レコーズのプロデューサーであるジュグ・ナイトは最もダーディーな人物。殺されたトゥパックの報復としてノトリアス・ビッグを殺害したのではと言われているわけですが,今回はそれとは関係ないようです。

_トゥパック殺害の真相については,今年 9 月にロサンゼルス・タイムス誌が ノトリアス・ビッグが殺害に関わっていた と発表しましたが…

_ノトリアス・ビッグの妻フェイス・エヴァンスは…

_このように話してます

_という事件を記録した ドキュメンタリー映画9 月に公開 されましたが,話題は映画,サントラ共にチャート街道爆進中のエミネムの映画『 8 Mile 』に移っているようです。エミネムにはそれほど興味が無いのですが,監督が『 L.A コンフィデンシャル』のカーティス・ハンソンなので,普通に楽しみにしております。

Compo #2 (End Of The Year edition)

_PSYCLE のコンポです。CMC とかいろんなところでコンポは行われているわけですが,PSYCLE の Composer が組み立てる作品は何気に素晴らしいクオリティの作品が多いので期待大です☆

_ただ,個人的に PSYCLE は見たことも触った事もありません。
_

11月16日 民営化推進委員会に行って小6時間…長っ!

美しいメロディを作るチャンス

_それは万人に平等に与えられた権利である。

_この曲もそうだろう。

Hyperventilationby Yolk and legend
xm / 6ch / 3:09s / 561kb
_
_メロディが素晴らしい。

_この曲をはじめて聴いたのはもうかなり昔のことだが、その時の記憶が今も脳裏に焼き付いている。鮮烈な印象だったのだ。

_しかし、Compose と音のバランスがあまりに悪い。

_メロディの素晴らしさとは裏腹に、作品のクオリティはきわめて低く,後半の ABBA のサンプリングがさらにそれを際立たせる結果になっている。そんな印象を強烈に受けた作品です。

_この曲をつい先日、Nectarine のサイトで偶然見かけた。そして、この曲に付けられている多くのコメント に驚いた。僕があの頃に抱いた感想と全く同じ感想をみんなが抱いていたのだ。

_「メロディが素晴らしい、しかし、ベースは最悪。」,「後半の歌は要らない。」など。しかも、なんとあの Made to LastAnders Akerheden もコメントを寄せている。彼がコメントをつけるくらいだから、僕がビビッときたあのメロディはもしかしたら本物かもしれないなと…。

_そう、ここまで書いたら、興味のない人でもちょっと聴いてみたくなったはず。決して日の目を見ることのない曲かもしれないけれど、いつかどこかで完璧な姿で出会えたらいいなぁと思います。

Audacity は Sound Engine を超えるか?

_高機能な Sound Engine よりシンプルな WAV Paseri が手放せない筆者ですが,マルチプラットフォームの波形編集ソフト Audacity はどうなんでしょうか?…未確認です。

サンタナとミシェル・ブランチがオスロで共演

_ノーベル平和賞のコンサートで競演するらしいです。

_この2人の歌を聴くと,これはもう日本人が似たようなことをやっても,それはもう全然違うものだと思わざる得ないほどのカッコ良さです。

ケンウッド、産業再生法の適用を申請へ

_ついにオーディオの世界でも始まるのか…。

鈴木あみ,鈴木亜美で復活!

_基本的に僕はこの人タイプなので,影ながら注目しております。ただ,あまりに安っぽい公式サイトは何とかした方が良いと思います。
_

11月15日 ポリスは来年再結成決定!フージーズも…?

Tokyo Dawn Records がネットラジオに進出!!

_最近,活発に活動しているなぁと思っていたらこれですからね。ドラムンベースもトリップホップも時代遅れ,そんなもん誰も聴かねーよ!なんてご時世にあって,活発に活動しているのは素晴らしいです☆

_しかも!

_Nectarine がデモ中心なラジオなのに対し,こちらは同じ Tracker 系列でも,Monotonik とか CHILL とか thiner とか Kikapu などのオンライン・レーベルのネットラジオです。とりあえず僕が巡回しているオンライン・レーベルが多く含まれているので,今後の展開が楽しみです。

_ただし,Nectarine のような自動放送ではないようでして,こちらの時間 に放送している模様です。

_下のアドレスを WinampXMPlay に入れれば即座に聴けます。

_http://jabba.cfasp.de:16000/listen.pls

シンセサイザー・フェスタ 2002

_11 月 29 日の金曜日(何故に平日?)に恵比寿イーストギャラリーであるそうですが,松武秀樹のデモンストレーションが見たいかどうかって…

_まぁ,ラッセンの絵画展(売るやつ)みたいなものかもね。
_

11月15日 今日は日米野球がないので寂しいです…

U2 ダブリンの高層ビル最上階にスタジオ移転へ

_海外の男性ミュージシャンで U2 が一番好きなわけですが,このスタジオの移転がどういうこかといいますと,U2 Wall という落書きだらけの壁が有名なあのスタジオが移転されるわけです。U2 が ダブリン にもたらした経済効果たるや計り知れないものがあるだろうし,ボノとエッジが経営するクラブ The Kitchen と共に観光スポットになっているわけで,お金で買えないものがまた一つ消えるのは寂しい限りです。

ジョニ・ミッチェル「最新作が最後のアルバムに」

_僕の大好きなミュージシャンがまた一人…。

_この人なしではジュエルもサラ・マクラクランもシャナイア・トゥエイン生まれなかったでしょう。カナダ出身の女性シンガーにはなぜにこういう素晴らしい魅力があるのだろうといつも思うのですが、写真ではかなりおばあちゃんになりました。
_

11月13日 『地獄の黙示録』は僕のベスト5でもあります

世界で二番目に好きな FLASH アニメサイトが…

_世界で二番目に面白い FLASH アニメです☆断言

_ブレア・ウィッチ・プロジェクト的な演出が素晴らしい FLASH アニメ Twisted Metal:Black の製作チーム S4 Studios が,いつの間にやら大衆向けなサイトに変化を遂げてました。見やすくなって良いですが,毒は消えないで欲しいものです。

_まぁ,前を知らないとわからない話なんですが,いつも次回作の公開日時を知らせていた The Little Ninja の Ninjai Gang ですが,さすがに今回の一件(公開に指定した日にちから遅れに遅れた)で懲りたみたいで,次回作の公開日は未定 となりました。

_まぁ,好きでやってるのに,何で締め切りに追われにゃならんのだ!って話なんでしょうね。そのとおりだと思います。

_しかし,活動漫画館最新作の一部が公開 されましたが,この滑らかな動きには,いつも感服されっぱなしでス。

FRANCOIS K と DERRICK MAY が夢の競演!

_今日タワーレコードで,カール・クレイグの DJ ミックスアルバムを聴いてたら,下の方に レオパルドン の新譜(『富士サファリパーク』をネタにしたやつ)を発見。そういやこの人,昔 NHK の高橋幸宏の出てた番組で,Tracker 作って曲を作ってた記憶が。さすがに今は使ってないと思いますが,ジャケットはグーッです。

_モーターベルズかレオパルドンかって感じでしょうかね(謎
_

11月12日 睡眠時間は,長すぎても短すぎても駄目らしいです

もうひとつの elements

_以前に,MOD シーンを見続けてきた男 というレポートの中で,Virgill の elements という作品を紹介しましたが,今回は,同名のタイトルで Tokyo Dawn Records よりリリースされた作品をご紹介します。

elementsby saine / Tokyo Dawn Records
ogg / 5:13s / 6.55mb
_
_限りなく透明に近いブルー。

_ジャック・マイヨール。

_ちなみに elements には「要素」とか「成分」とか「元素」とか,そういう意味があります。

_世知辛い世の中ですので,アロマテラピーのロウソクでも燃やしながら,elements とともにしばしの時間リラックスするのも良いと思われます。音の波に身を任せ,ただ静かに瞑想するのです。

_悔しいです。WWWC に任せっきりにしていたら,TDR が更新されているにも関わらず,何の反応しないもんだから更新に気づきませんでした。。CGI でも PERL でもなんでもいいけど,とりあえず WWWC で更新チェックできるサイトを作ってくれよなぁー。

_というわけで,Tokyo Dawn Records も頻繁に動いているので,これからは個人的に Tokyo Dawn Records 研究に突入します。

_ちなみに,11 月 5 日に comfort fit が TDR からデビューしました。作品は,oft lieg ich falsch ですが,自分的には saine 好きなので,そちらを紹介してみました。

ショックウェーブが有料ゲームサービスを開始

_素敵な FLASH アニメが多数見れる AtomShockwave だが、有料ゲームのユーザー層を 30 歳以上の女性に絞っているというのはこれまた…。もっともゲームとは縁遠いそうだと思っていたのだが、世の中の移り変わりとは早いものです。

映画『水の女』予告編ビデオ

_UA がヌードになったと話題になっている映画の予告。日本ってこういう雰囲気好きだなぁ。ユマ・サーマン 的な方向にいけるとよいが。

ジェニファー・ロペス新曲 PV はセクシー全開

_僕の記憶では,惜しまれつつ解散したラブ・タンバリンズの PV くらいしかこういうの知らないなぁ。日本ではほぼ有り得ない話ですが,浜崎も宇多田もこういう方向で真似ていくのは良いと思います。

Ken Ishii / Sublime Records主催のイベント

_年末はどこに行くかなぁ…
_

11月11日 Ninjai は本当に素晴らしいです

世界で一番面白い FLASH アニメ第 10 話公開!

The Little NinjaThe Little Ninja
The Little Ninja 第 10 話_by Ninjai Gang
The Little NinjaThe Little Ninja
_いよいよ Little Ninja が復活です。

_これが最後の戦いになるのかどうかはわかりませんが,本当に素晴らしいです。特に細かいところを言うと,ハゲ鷹が飛んでいって消えていくシーンのアニメーションとマスクによる光の表現だったり,また,全体を見ても,よくもまぁこれだけ動くもんだというくらいに滑らかに動きます。素晴らしいです。

_FLASH アニメではちょっと頭一つも二つも抜け出ていますが,逆に言うと,FLASH はここまで出来るんだということを教えてくれる作品でもあります。

_実は,アメリカ時間で 8 日に公開される予定だったので,筆者も向こうの人と同様に楽しみに待っていたのですが,少し遅れてしまったようです。その辺の模様は 掲示板 の書き込みからもわかるとおりです。サーバートラブルに合わせ,音楽のミックスに関する手間取りもあったのかもしれません。

_しかし,ここまでの音を使っていて,これだけの軽さで動くのはどういうわけなのか謎です。もしかしたら,音楽も台詞も全部を 1 つの MP3 ファイルに置き換えているのかもしれません。ちょっとそのあたりはわからないところですが,とにもかくにも,まだ見たことのない方は一度見られることをオススメします。

Tracker Scene Japan に復活の兆し

_chiptune に関しては VORC さんがいるので良いんですが,日本の Tracker シーンの一号生筆頭といえば TSJ なわけで,今後の動向が注目されます。現在リニューアル中です。

フリーの国産ソフトシンセ Synth1 の実力は?

_NORD LEAD 2 をモデルにしている国産ソフトシンセですが,その実力を図ることの出来るデモ曲が公開されています。これを聴いて,シンセの実力を見ると良いでしょう。

_デモ曲『 Viva Synth One! 〜高いシンセをぶっとばせ☆〜 』

よしなしごと

_ちなみに BEMOD は松尾か田沢なわけですが(謎),筆者も現在,shizo さんと FLASH デモなるものを作っておりまして,その shizo さんのサンプル曲を聴かせてもらってるわけですが,めちゃめちゃカッコ良くて,音にはかなりの期待をしてもらっても良いかなと。お聞かせできないのが残念ですが,とりあえず 11 月中には完成予定です。はい。
_

11月10日 今日だけ普通のニュースサイト風なネタです

ワシントンで行われたイラク空爆反対デモの FLASH

_この作品の作者は,ride the fence など,本当にカッコいい FLASH を作る Haik Hoisington さんですが,改めて彼のメッセージ性の強い作品のあり方に対して尊敬の念を抱きました。

激笑!みうらじゅんの『仮性フォーク』ラジオ!

_これは面白い!

_みうらじゅんが学生時代に残した 400 曲を本人と山田五郎が聴きながら当時を語るという,ネットラジオでは 鶴瓶・新野のぬかるみ.com に並ぶ面白さです。ラジオと連動して変わる画面の情報が結構深いです。

一青窈の『もらい泣き』

_もらい泣きってのは,おばちゃんがよくするやつだと思っていたので,このタイトルにはさすがに笑いました。曲は宇多田ヒカル+元ちとせという感じ。個人的にはなかなか気に入っていますが,演歌とポップスのギリギリなところです。下でプロモのサンプル見れます。

_http://www.barks.co.jp/LJ/WatchIt?medium_id=52019729

CLUB Hello! TRANCE REMIX の恐怖

_ミニモニ。ジャンケンぴょん!のトランス・ミックス…これがトランスなら,何でもトランスです。ここまで悲惨なトランスミックス CD を筆者は久しぶりに聴きました。ミニモニ。ひなまつり!のトランスミックスも凄いです。恐るべしハロープロジェクト…

_HMV などで聴かれることをオススメします。

Bikini Karate は移植されるか?

_日本では,ヴァーチャルな方 が人気があるみたいですが,基本的に筆者は「萌え」より「燃え」な人間なので,バレーよりは空手かなと。

_とりあえず,ムービーをご覧あれ( 30MB )
_

11月 9日

hellven 活動再開!!!!

_超クールな Electronic Music Group の hellven が活動再開です。というかホームページをリニューアルと同時に 4 作品をリリース。

_xerxes も RS3 も元気な様子で何よりです。

山一證券元社長の今

_山一證券の元社長の野沢正平さんが ねとらじ などで盛んに使われているインターネット電話 BitArena社長 になっていたなんて…。

_NHK の にんげんドキュメンタリー で山一證券の社長のその後をやっていた。彼の好きなところは,全責任をかぶって泣いた事,退職金を全部返したところ,そして今でも元社員の再就職の面倒を見続けているところ。そういう浪花節な感覚に,久しぶりに感無量になりました。

RUN-DMC 事件の真相は!?

_警察は,エミネム,ジェニファー・ロペスなどの作品にも参加しているラッパー 50 cent の行方を追っているらしい。しかし“50セントさん”と書かれるとなんか違うな…。

_この件について,ラッセル・シモンズが根底にある原因を語ってます。

BCN Party での modulez のクルーの写真

_結局男だらけなのは,日本も世界も一緒なわけで…
_

11月 8日

いろんな所でいろんな Compo 11.8

_Second MT2 Compo 開催!

_Demo Party の中の Compo もさることながら,ネット上で開催される Compo は,僕の知る限りでは今が一番多いのではないかと思われます。

_Second MT2 Compo はもちろん MAD Tracker から吐き出される MT2 形式の作品による Compo です。これ聴くのには,MT2 Plug-in を入れた XMPlay がオススメです。

_ちなみに,公式サイトにアップロードされている全作品の中で,現在のランキング NO.1 はこの作品です!

_…と,紹介しようと思ったのですが,個人的には NO.3 の曲の方が好きですのでそちらを紹介します。

Melismaby Francesco Di Mauro
MT2 / 26ch / 3:08s / 3.8mb
_
_ModPlug Player でも音は鳴りますが XM 形式のファイルとして読み込まれてしまいます。ですので,ここは MT2 Plug-in を入れた XMPlay で。もちろん,ZIP Plug-in も入れておくとなお便利です。

_MT2 の良いところは,音の表現が断然高くなること。他の Tracker の台頭もありメインストリームには乗り切れていませんが,なかなか面白いと個人的には思います。

_この作品意外にも素敵なものは 数多い ですが…

_一応 Compo の規定でオリジナル作品となっているのですが,これ本当にオリジナル?ってくらい素敵な作品です。もしかしたら,どっかのサンプリング CD から Vocal を抜いてきたのかもしれません。もしくは,普通に有名な曲のリミックス作品かもしれません。その辺のことは筆者にはわからないのです。

_ただ,中盤が素敵です。ピアノとギターのあたりです。重たい音層を縦に入ってくるアコギとピアノの絡み方がとても良いです。

_企業の方も負けずに頑張ってまして…

_Meredith Monk Remix Compo

_Sonic Foundry 主催なのですが,コーネリアスの Remix Compo のようにサンプルがせこくないです。Vocal Sample も含め大盤振る舞いしてます。Tracker 使いは参加・不参加に関わらず,とりあえずサンプルだけは頂いておきましょう。

_オフィシャルサイト は“ミャーミャー”やかましですが…
_一瞬,何が鳴っているのかと焦ったよ,ホント…
_

_しかしまあ,白人に菜食主義者は多いわけですが…

_モービー、感謝祭前に七面鳥の保護訴え

_彼の考え方を詳しく知りたければ,アルバム『 PLAY 』に収録されたブックレット内のエッセイを読めばわかります。僕もそれを読んだわけですが,日本語訳が v2records の SPECIAL - ESSAYS に掲載されてるので,ぜひ一読を。ただし,僕は菜食主義者でないのでなんとも。

_あと,超豪華な音楽関係の有名人が出演している ASH のホラー映画 への MOBY の参加について,ちょっとだけ コメント しています。
_

11月 7日

メリット・デメリット計算 11.7

_Do As Infinity がオフィシャルサイトで短編小説募集

_そもそも 1200 文字〜 1600 文字が短編の部類に入るのか知りませんが,学生時代,メリット・デメリット計算なる嫌な計算を習ったことを久しぶりに思い出しました。採用された人はオフィシャルホームページに載せてもらえます。

_久しぶりに CHILL からのスマッシュヒット☆

wasted timeby in_tense / CHILL Productions
mp3 / 4:26s / 5.82mb
_
_もちろん僕的にですが,CHILL がここ最近リリースした作品群の中では,一番ヒットしました☆

_音の数もこれ以上増えないで欲しいし,BPM もこれ以上早めないでほしいし,メロディもいらない。もう本当に,まさに今のこの感じが僕の一番心地よいポイントなのだなぁと教えてもらいました。

_相変わらず,下世話でノリノリな音楽が大好きです。

_世間は激しくいろいろ移ろってはいますが…

_The .au xmas compo 2002
_何気に欧米ではクリスマスを扱った MOD Compo が多いのです。

_クレイグ・デイヴィッドの新曲プロモ
_平井堅ももっと露出していくべきです。
_

11月 6日

NOKIA が携帯ゲーム機を発表! 11.6

_ボタンが多過ぎる気がしないでもない…

_NOKIA って北欧のメーカーだし,北欧には MOD から育った GAME Musician がたくさんいるので,音ゲーだったり nanoloop のようなシーケンサー的なものがたくさん発売されれば僕のサイフも緩むってもんです。ボタンの多さは,そういうときに生きるかも。そして,何より見た目がカッコいい☆

_それにしても,名前が N-Gage って言うんですが,スイスの リースタール にある Music-Label N-Gage はさぞかし驚いてることでしょう。そして,日本で N-Gage というのは 鉄道模型 の方が有名らしいです。

_名前を付けるのも大変なようですが…

_衝撃を受けることがある。もの凄いのを見たときだ。Ginger は前フリが長過ぎたためにスベった感じになってしまったが,もしも Ginger の存在を知らずに,家の近所でアレに乗って通勤しているおっさんを見かけたら…僕はきっと度肝を抜かれたことだろう。

_そういう感覚の MOD Player に出会った。

_modbase

_詳細は全然わからない。だって,まだ公開されてないから…

_でもカッコいい。何がカッコいいって名前がカッコいい。そして,見た目がカッコいい。前は軽さのみを求めていましたが,最近はインターフェイス重視の傾向が強くなってます☆

_ぶっと〜い音を作るソフトシンセ
_ソフトシンセのインターフェイスは,アナログで実在すれば相当カッコいいものが多い。しかもこのシンセは USER HELP を PDF ファイルで配布しているのだが,これがかなりクールな出来です。もちろん英語ですが…

_アンダーワールドのライブの模様を“商業的”にレポート
_しかし何で誰も「音が小さかった!」と書かんのだ!


ALL YOUR BASE ARE BELONG TO US! 11.4

_これでもかというほど話題になった FLASH

_…なわけですが,これは 1989 年、セガのメガドライブで発売された横スクロールシューティング Zero Wing(東亜プラン)の海外輸出用(英語版)のイントロシーンの冒頭で,悪役が…

_All your base are belong to us!

_…と言ったのを外人さん達がネタにしているわけです。よーするに「おまえの基地はみんな我々の仲間だ!」だそうな。(Jap in the Box

_というこのネタをネタにした作品をご紹介です。

Zerowing RMXby zug island / nishi
mp3 / 5:15s / 4.81mb
_
_nishi という日本語の「西」を名前にしているかなりカッコいいオンラインレーベルからの作品。

_どちらかというと,All your Base 経由というよりは,そのまま Zero Wing の Remix という方が正確かもしれません。

_nishi は前衛的な作品群が多いということもあり,本作品も勢い任せの 本家の曲 とは正反対の,かなり渋い仕上がりになっております。ただ,アンビエントの作品についてもそうですが,こういう曲にコメントをつける力量が僕にはまったくありません (-_-)

_よもやまトピックスとしましては…

_今度はラップの興行主が撃たれて死亡
_ニューヨークでまたヒップホップ戦争が始まろうとしてるのか?

_news/eorgbtns.gif
_be scene という意味深なバナーを発見…


XMPlay をようやく使い始める 11.3

_Sent To から XMPlay を再生するとか,XMZ ファイルの関連付けするとか,細かい部分を考えると使い勝手はまだまだ ModPlug Player の方が上かなぁと。あと,ModPlug Player のソフトな音に慣れているので,SONY のヘッドフォン並みに音がクリアすぎるな,という感じはあります。

_当面は MT2 専用プレイヤーとして使うことになりそうです。

_ということとは,関係なく…

_最近ピコピコとした音の作品を聴き過ぎたせいか,monotonik から 11 月 2 日にリリースされた Kudremukh Environmental EP の中の…

_Camellos Cubanos

_などを聴くと,妙な安心感を覚えたりします。

_そんな筆者なので,jecoute の復活は大変うれしかったわけで…

Chequered Chameleonby Bacter + Rapture / jecoute
xm / 28ch / 4.7min / 786kb
_
_WWWC を使用しているので,9 月の段階で更新されてるのは知ってはいたのですが,久々の復活!と思ったら…

_知らない 2 人だったりして…

_僕は知らなかったのですが,Rapture はかなり有名人のようです。Bacter はちょっと不明です。もしかしたら,イスラエルの Bacter かもしれませんが,ただの同姓同名なだけかもしれません。

_今回の作品はちょっぴり時代から乗り遅れた感じの雰囲気(それを言ったら,僕の気に入ってる MOD 曲は全てそうですが…)もありつつ,相変わらず格調高さは残っております。

_自分の中では,jecoute といえばなんと言っても Carlos なので,少し微妙な気持ちなわけですが,これから継続して作品がリリースされることを期待しております。

_よもやまトピックスとしましては……

_エイジアン・ダブ・ファウンデーションも復活
_でも,フジロックは金が掛かりすぎるので行けないのです…

_小小 FLASH の第二世代 が登場!
_まだまだ修行が足りんようだな。


Dream つながりということで 11.3

_Dream という言葉があるわけです。

_日本ではあまり使うことはないけれど,それは日本のヒットチャートに上るものの多くが,基本的に Dream の路線に沿っているから意識してないのではないかと思われるのです。

_とういわけで,Lluvia に引き続き哀愁ある作品をご紹介。

Dreams of loveby Otis / Perseus
xm / 14ch / 4.4min / 190kb
_
_これまたピアノの旋律が美しいドリ〜ムな感じ。

_しかし,流行のトランス系四つ打ちにはしてないとこが良いです☆

_繰り返しが多いですが,抑揚のある流れがとても素敵です。あくまでもバンド的なニュアンスの作品なわけでして,そのあたりは,その昔 MOD 界で話題を呼んだ Live in Amsterdam を作った作者だなぁと思う次第です。

_ドリームでありながらバンドスタイル。

_美しい曲が好きな筆者にとっては見逃せない曲でした。

_まあ,解釈は人それぞれ,十人十色,いろいろあるわけですが…

火紫天堂火紫天堂

by unknown

_マッチ売りの少女です。

_遊人のマッチ売りの少女もコザキユウスケのマッチ売りの少女も一つの解釈ですし,この作品のマッチ売りの少女も一つの解釈です。

_最後は幸せになって欲しいと思う作者の気持ちは,いつの時代も世界共通なのでしょう。

_日に日に WWWC の登録件数が増えていく…そこに引っかかる新作を聴くだけでも大変な状況になってきた…

_しかし基本的には ここのラジオ を聴いてます。80 年代 LOVE ☆


週末は FLASH デモ三昧! 11.2

_shizo さんと一緒に FLASH デモというヤツを作ってるわけですが,日本ではあまり FLASH デモという代物を見かけません。このあたり でそれに近いやつはやってますけど,狙いは このあたり だったりするわけです。つまり,FLASH アニメです。

_僕は Ninjai Gang の作品にもの凄く感動して FLASH を始めたわけです。僕は彼らが大好きなんです。The Little Ninja の第 8 話の渓谷から雪山へ抜けるシーンなんかに次の曲を使ったら,僕は泣いてましたね。

_というわけで,注目曲をご紹介。

Eternityby Lluvia / .rIBBON & SLK
xm / 32ch / 5.6min / 382kb
_
_超綺麗なピアノのリフ。

_哀愁あるわぁ…

_ストレートに伝わってくるものがあります。

_何も考えず。安らかに。

_目を閉じて。ただ身を任せるだけ。

_この曲は,日本発の MOD ラジオ まにラジ で紹介された Lluvia の作品なわけですが,知らないうちに僕も大好きになってました。

_ちなみに,今週の まにラジ は日曜の夜に放送があるらしい。

_MOD の話題で盛り上がる世にも珍しいラジオ

_…なわけですが,今回の放送では,4CH MOD 特集をするそうです。先週は歌もの MOD 特集でした。リスナーには Tracker Scene Japan ができる以前に,日本の MOD ニュースサイトとして活動されていたクリ○○モッ○の管理人を発見してビックリ!とか,個人的には楽しいラジオです。

_PS.

_久しぶりにブブカ以外の雑誌を立ち読みしたわけですが…

_桂正和がヤングジャンプで新連載!
_最近,漫画に全然興味が無くなってしまっていたんですが,久しぶりに心躍る作品が始まったなぁと思います。

_それにしても,M ステに出演していた フェイス・ヒル があまりにも浮きすぎて笑ってしまった。周りのゲストが悪いっちゃあ悪いわけだが。

_これを新しい楽器として使う強者はいないものかなぁ…


MOD シーンを見続けてきた男 其の弐 11.1

_Necros の場合

_MOD を脱デモの世界へと牽引した最大の功労者 Five Musicians のその後はどうなったのだろうか?実は僕はあまり把握してない。確実にわかってるのは Necros こと Andrew Sega ですが…

_昔はもの凄い男前でした(゚∀゚)

_10 月 8 日に彼は ホームページ で,“私達はまだ生きている”と,なんとも悲しげな発言をしておりますが,しかし依然として Nectarine などでは 彼の Ascent of the Cloud Eagle へのリクエストは続いていますし,僕自身も大好きな Composer の一人です。( MOD 時代からそうでしたが,フィオナ・アップルといい,サラ・マクラクランといい,この人と僕は趣味が近かったりします。)

_今日のトピックとしましては…

_RUN DMC のメンバー射殺される!
_僕が初めて買ったヒップホップのミュージシャンだったり。

_大阪芸大が漫画誌を創刊!
_大阪芸大というのは国立で超難関の東京芸大とは違い,私立だし,偏差値的にも東京芸大に遙に及ばないのですが,何故か東京芸大よりも面白い人をたくさん生んでいるというのは不思議な感じです。

_

Composed by Syun Osawa since 10.1997

_