B E M O D
top
past news
過去のニュース 2003 年 7b 月

2003.7.31 阪神優勝 T シャツは売れてるのかね…

罵詈雑言とびかうリンプのライヴ
 リンプというよりフレッド個人という方が正確。彼がステージに登場するや否やブーイングが起こり,ペットボトルが投げつけられる険悪な雰囲気。負けずにフレットも挑発するが火に油で,そのあとリンプは 6 曲を歌っただけでステージを去った。次の出番が重鎮メタリカだっただけに,どこかお笑い芸人の舞台のそれと似ているなぁとしみじみ思った次第です。

キャリアウーマンの勝手な言い分
 キャリアを優先させたいと婚約を解消した Dido 嬢。彼女は大好きな歌手の一人ですが,「私たちは今でも友だちよ。驚くほど上手くいってるし、彼を今でも愛してるの」という発言はもの凄く嫌な匂いが出てます。「売れたら捨てる」の男性ミュージシャンよりかはマシですが。

チマチマと FLASH アニメ研究
 製作中の FLASH アニメの一部を仮組みしました。背景や演出効果は入っておりません。チマチマ作ったバラバラのアニメーションと音楽を合わせて流れを何とな〜く確認しています。

ステレオフォニックス PV フル視聴
 名曲『 Maybe Tomorrow 』のミュージックビデオを見ることができます。

中国にもモラトリアムの波
 そんな FLASH アニメです。ギクシャクした動きも多いのですが,非常に魅力的なストーリーと演出で引き込まれます。

実写とアニメの融合を FLASH で実現
 ネット上で公開されるアニメーションの一つの節目ともいえる作品。実写とアニメの融合は,これまでやりつくされてきた技術ですが FLASH という限定されたツールでこれを表現したことは評価されるべきでしょう。製作は alcoo.com 。納得です。

ヤマト訴訟が和解へ
 『宇宙戦艦ヤマト』の著作権は,西崎氏と松本零士先生の共同著作ということで和解が成立したそうです。そもそもヤマトのヒットは 誰のおかげか? という議論は横においておきまして,結局 YAMATO 2520 も新ヤマトも両方ヤマトと相成ったわけです。

2003.7.30 サトータカシさん の歌にビックリ仰天!

 そりゃ死語も出ますよ。歌がメチャメチャ上手いです。あまりに上手すぎるので,しばらく地声だとは気づきませんでした。サンプリングじゃないんですよ。僕はギャバン世代なのでビシッと背中をやられた感じです。しかも,これを Renoise で作ってんですからね。MOD 関係でこういう作品を作る人ってあまり知らないので,久々に衝撃的事件でした。

XMPlay v2.8 公開
 XMPlay は MOD から MP3 まで幅広くカバーした最強のプレイヤーです。以前は数が少なかった Skin の種類も最近ではかなり充実してきております。

“ありかま伝説”を補完開始
 伝説の Composer ありかま氏による至極の MOD 作品を紹介しております。また,その後に公開された MP3 による作品も追って紹介していく予定です。

サマソニ東京 3 日目が完売
 千葉マリンが広いといえども,結構後ろの方まで満員になる予感。売店の行列はさらに長くなり,T シャツの MS は早々に売り切れる。

2003.7.29 『裏エロまんぞく』という雑誌を本屋で見かけた…

 エロ雑誌とは思えない迫力のある表紙。脂ぎった描写が目に焼きついて離れない。イラストレーター“中学生永字八法”とは何者だろう?

美女研究 其の参 改
 アクションスクリプトを少しずつ勉強しています。今回は以前作ったジェニファー・ロペスのトレースに,外部の swf ファイルの読み込みと,雪を降らせるアクションスクリプトを加えました。雪のスクリプトは C.C.Lab さんの ソース を利用させて頂いております。

のすふぇらとぅ氏が新作公開
 まったくどうやったらこんな凄いのが作れるんでしょうか。『 Go! Go! アイスキャンディ 』のフレーム数は 889 枚。これが手描きだって言うんだからたまりません。

効果音作成シンセ Motion VSTi v1.1 公開
 フリーウェアのソフトシンセです。効果音ならば,音楽の才能がなくとも FLASH アニメーションなどで使用できそうです。

世界最薄 MP3 対応 CDプレーヤー
 ここで注意しなければいけないのは連続再生時間。10 時間です。Panasonic だと 100 時間を超えるので,やはり CD プレイヤーで勝負するより,HDD プレイヤー だったり,MP3 対応 USB メモリ で勝負する方がいいのだなぁと確認した次第です。

Maniac Love が鎌倉でイベント開催
 もの凄く行きたいんですが海ってタイプ人間ではないので…寂しく傍観です。

エニグマ新譜,日本先行発売
 先日 このサイト を熟読してさらなる深みにハマってしまったのですが,9 月に発売される日本盤は CCCD のため,僕の CD プレイヤーでは聴けません(涙)。

2003.7.28 音楽とアニメ,融合の最前線を見る

未来を切り開くオールドスクール

ダフトパンク

 人のごった返す土曜日の渋谷。隅田川の花火大会も手伝って,溢れる浴衣姿の若者を掻きわけ渋谷シネマライズへ。

 目的はただ一つ。今年のカンヌ映画祭で話題を呼んだアニメ映画『 インターステラ 5555 』を日本で最初に観るためだ。

 客層は全体の 5 割がダフトパンクのファン(デートの時間つぶしという気も…),2 割が松本零士ファン(これはすぐわかる),3 割がその他もろもろといったところ。

 9 時 45 分。松本零士先生が舞台に登場。インタビュアーはおろかスポットライトさえ当たっていない劣悪な環境で,ダフトパンクとの出会いのエピソードから本作品ができるまでを述べられた。「ミュージシャンはマジシャンです。言葉を音楽に変えるから。」テレビで見たまんまの人だった。

 映画の構成は,ダフトパンクの 2nd アルバム『ディスカバリー』をアルバムを一つの作品として,それを映像化するというもの。そのため,5 分前後のミュージックビデオと異なり,各曲に共通項を見つけながら映像を合わせていかなければならない.これは非常に難しい作業であっただろう。

 まず言えることは,踊りが古い(ゴーゴーです)。松本零士先生のアニメ自体が 70 年代の匂いをかもし出しているので,オールドスクールという視点からはアリなのかもしれない。そもそもダフトパンクの 2nd 自体がその要素を多分に持っているので,途中からは気にならなくなった。

 しかし,物語には起承転結がある。導入部があって,話が膨らんで,盛り上がって,オチがつく。松本零士先生は映像として一所懸命にそれをやっている。だが,ダフトパンクのアルバムは起承転結で構成されているわけではない。もしも,本当に物語性を強くするのなら,ラストの曲は間違いなく『ワン・モア・タイム』でなければならなかった(少なくとも,話はそういう展開だった)。

 そもそも,『ディスカバリー』は最初から三番目までに最もキャッチな曲を持ってきているので,物語としては尻つぼみの感がぬぐえない。「無理がある」というのは最初からわかっていたことなので,そこは「挑戦」の結果として評価されるべきところも多いと思う。途中はかなり整合性がとれている部分もあった。

 もう一つ。座ってみる作品ではないということ。この作品はクラブで踊りながら見る映画であった。これだけは間違いなく断言できる。映画館で見るというスタイルでは,どうしても音は音響効果で,主役は映像になってしまう。だからこそ,大スクリーンを持つクラブで,史上初のスタンディング映画を上映すればもっと面白い現象が起きたかもしれない。

石野卓球が新レーベルを設立
 その第一弾は WESTBAM の DJ MIX 。…あれ? まったく同じ商業展開を昔見た気がするのですが気のせいでしょうか?

MTV Video Music Awards ノミネート作品発表
 アメリカのショウビジネスのことはよく知りませんが,ロック勢では Good Charlotte の健闘が目をひきます。しかし中心は相変わらずヒップホップ勢。強いですね。

萩原健太氏,CCCD を理由にライナーノーツを拒否
 CCCD でやろうとしていることが悪なのではなく,消費者が背負わされるリスクに対して,企業が横並びに無視の姿勢を決め込むのが問題なのです。萩原氏は音楽メディアのあるべき未来像を明快に語っておられます。

2003.7.27 深夜の J-WAVE を聴きながら スネオ の PV を鑑賞

とりとめのない FLASH 研究
 重いので削除しました。

2003.7.26 不覚にもスネオヘアーの 2nd にヤラれました

DoGA コンテストの僕的 NO.1 が無料公開!
 今年の 5 月に開催された DoGACG アニメコンテスト佳作 を受賞したタナカウサギ氏の『 ひげ蛙と小兎忍者 』が,openArt にて無料公開されています。キャラクター,世界観,音楽,抜群です。ストーリーを除けば,そのすべてが素晴らしく,CG アニメコンテストの受賞作品の中で一番強い印象を受けた作品です。

フジケン,THE 虎舞竜 を語る
 美大中退後に自力で雑誌を立ち上げたという逸話をもつ Coa Graphics のフジエダケン氏の日記に,6 月 12 日付で虎舞竜の歴史が書かれています。妙に嫌味な感じはあるものの,ツッコミ加減が面白く,不覚にも笑ってしまいました。

MOD の著作権 その弐
 以前,The Mod Archive において,DJ Distance という輩が,MOD の神様 Jogeir Liljedahl の作品をパクってるという告発記事が掲載されました。今回は,その第二弾です。 ModRev は,お騒がせ男 DJ Distance が今度は Cute Trance Girls でも盗作を公開していると告発しています。さらに ModRev は以下のように述べています。

 「 MOD の世界とは,アマチュア音楽家達が曲を作成し、ネットを通じてそれらを共有する大きなコミュニティー現象である。そして,音楽は芸術のためにすべて自由である。しかしながら、それは「著作権」がないということではない。」

 MOD は音データからシーケンスデータまで,すべてがオープンであるため,盗作しようと思えばいくらでもできます。実際,素晴らしいベースのリフや,シンセのアルペジオパターンを音データごとリッピングして,自分の作品に取り込んでいる者はすくなくないはずです。しかし僕はそれをある程度は「アリ」だと思いますし,オープンソースは暗黙のうちにそれを了承していると思うのです。でもわかりません。難しいです。著作権問題。

2003.7.25 Mac を使い続けるデザイン会社の存在って…

アクシヴ社長が初インタビュー
 trf ,hitomi ,globe の誕生に貢献し,現在,浜崎あゆみや ELT の所属するアクシヴの社長を務める千葉龍平氏が,初めてインタビューに答えています。高校中退後,定時制の高校を 23 歳で卒業した男が,小さな印刷会社の職人を経て,社長へと登りつめる過程は何とも魅力的です。エイベックスにはまったく興味がありませんが,この経歴を見てちょっと好きになりました。

パフ・デディがニックスのオーナーに!
 サングラスを外すと妙に日本人っぽい顔になる彼の総資産は約 277 億円だそうな。ケタが違いすぎてコメントが思い浮かびません。

2003.7.24 構想の楽しさ再燃

ナイトパーティー
 tracker compo も開催されるそうで,MOD 作品をご紹介です。

children's parkby Apocalypse Design
xm / 32ch / 2:58s / 590kb

 子どもの夢の中。夜の遊園地。

 誰もいないのに乗り物だけが勝手に動いている。夢の中に迷い込んだ子ども達はメリーゴーランドに乗り込み大はしゃぎ。そこへピエロが登場。手にはたくさんの風船。仮面の奥にはヒゲの男爵。

 …と,実は MOD にはこういう物語を演出した作品が数多く存在する。Skaven の『 Catch The Goblin 』などはその代表作であるが,MOD は MIDI と違い,サンプリングから発想を起こして作品を組み立てることができる。そのために,映画やアニメをサンプリングした物語性の強い作品が登場するのではないかと思うのです。これもまた MOD の特徴。一興です。

フジロックのチケットが売り切れ!
 売り切れたのは 7 月 26 日の土曜日。出演予定者はビョークにプライマル・スクリームにコールドプレイ。ふむ。見たいっちゃあ見たいですが,あんな遠いところまでみんな行くのだね。羨ましいなぁ。貧乏人の僕は,無料でジョンスペ を見るのが精一杯です。

そんなコールドプレイのクリスが逮捕
 オーストラリアのビーチで,無断で写真を撮った男の車を損傷して逮捕された。これを受けてクリスは,10 月 8 日に裁判所に出廷する。ニューヨークっ子のパルトロウは「だからオージーは嫌なのよ」と言ったことでしょうね。

2003.7.23 村田喜代子さんの本でお勉強

tracker compo 2003 のホームページが暫定公開
 暫定ながら tracker compo 2003 のホームページが設置されました。ルール も一部公開されており,審査方法として MUZIE を使うことがほぼ有力なようです。日程は以下の通り。

 2003.08.01 申込受付
 2003.08.31 申込締切
 2003.09.01 作品公開(MUZIEへの曲登録)
 2003.09.14 参加者審査締切
 2003.09.30 一般審査(MUZIE)締切
 2003.10.05 結果発表

 compo の 掲示板 では,引き続き意見を募集されています。

遅ればせながら flashforward 2003 結果発表
 少し前の話になりますが,ニューヨークで行われた Flash の総合コンテストについて。アニメ部門で優勝したのは,Bitey の『 hitchHiker: part two 』。この作品については以前紹介しました。ちょっぴり怖いんだけど,どこか暖かい独特の世界観を持った物語です。FLASH アニメでありながら,カートゥーン色を廃し,ストーリ展開と情景で引きつける演出は見事です。

 その他にも,絵本に出てくるような可愛らしいキャラクターが登場する Eric Gosselet の『 George 』。ストーリー的にはよくある話ですが,完成度は高いです。最後に,僕が今回一番感動したのは SUKI の『 Dick Spader 』。音楽,キャラクター,そして上手な演出。白黒の押さえた色調と巧みなカメラワークが男の世界を描いてる…と思いきや,そこはフランス人。シュールです。

元朝日新聞記者同士のむなしい対決
 この経緯を知るためには,40 歳で早期定年退職した烏賀陽氏が記した なぜ朝日新聞社を辞めたのか を読む必要があります。少しの悲哀は感ずるのですが,僕のような能無し,文無しの人間にはいささか鼻につく文体であり,同情はできません。だって貧乏してないんだもの。

シベリア超特急オーディション
 募集要項 を見ますと,ボーカル部門のほかに,作詞,作曲,アレンジ部門があります。曲のテーマは『ラブソング』ですので,シベ超ファンならずともラブソングの指し示すラブがどっち方向のラブなのかは言わずもがなです。

2003.7.22 お好み焼きが生焼けで腹壊す

包み込むように
 移転しても変わらず好きな曲をツラツラとご紹介です。

Blissby atman
mp3 / 128kbps / 6:12s / 5.67mb

 日本ではないどこかのアジア。

 夕方,農作業を終え水牛とともに家路に向かう。空には鮮やかな赤が広がり,大地には冷たい風がすり抜ける。そこへ聴きなれた優しい音楽。尺八のような優しいリードと温かみのあるシンセが,空の赤と重なり美しく響いている。

 太平洋戦争後,多くの日本人がブラジルへ渡った。日本語で『自己』を意味する atman は,Victor Ruiz のプロジェクト。ブラジル,サンパウロ出身。日本ではないどこかのアジア。郷愁を感じずにはいられない。

超絶! 格闘 3D アニメ
 Morbia Duncan の『 Blackstar 』の格闘シーンを見ていたら,3D アニメがいよいよ主流になるんだと思わずにはいられませんでした。ポップな色調と人間くさい動きが 3D 特有の冷たさを感じさせず,また消えるアニメーションとカット割りで 3D アニメーションが弱いとされるスピード感を十分に補っています。

高いよ!
 佐々木敦氏と共に 90 年代以降の音楽について語り合う参加型のワークショップについて。「ポストロックの諸問題」や「エレクトロニカの展開」などテーマ自体には興味があるのですが,なにしろ 3500 円は高い。 萩原健太さんとレココレの寺田正典のイベントだって 3000 円しないのにね。


2003.7.21 ひっそりと移転作業中。

 僕の母校から 芥川賞受賞者 が出た。誰も知らないような超マイナーな大学だったのに,何とも言えずうれしいじゃありませんか。吉村萬壱さん。さっそく受賞本を読ませていただきます。

PSYCLE v1.7.4 公開
 相変わらず,進化し続けてます。PSYCLE は SynthEdit よろしく音を根本から作れるところが凄いのです。

Japanime MOD 復活
 日本の MOD 創世記から携わってる方々はしぶとくて好きです。気づけば僕も古株ですか…。あまり成長してませんね。

計算されつくした次の一手
 タトゥーの二人が一人の男を巡って険悪な関係になったという筋書き。ドタキャンにしても濃厚なキスシーンにしても,やっていることは昔から何度もやりつくされている古典的な手法。にもかかわらず,これだけ注目を浴びるということは,やはりエンターテイメントの基本はベタなんですね。


2003.7.20 リニューアルしました。

 ちなみにサイトデザインは,オンラインレーベルの kahvi をパクってます。悪気はないのです。創造する才能がないのです。

top
Composed by Syun Osawa since 10.1997