2005年02月08日
the bell
(6:08s/xm/752kb) download
by xerxes
SHOUTcastの人気プログラム「 DIGITALLY-IMPORTED - Chillout 」にもよく登場するxerxesの曲です。残念ながらこの曲はMOD形式(正確にはXM形式)のため、ネットラジオなどで流れることは少ないですが、僕にとってはxerxesの作品の中で最も思い入れのある作品でもあります。
そんなわけでこの曲はできれば XMPlay で聴いて欲しいです(というか、XMPlayをメインプレイヤーに!)。あいかわらずサンプリングの元ネタは不明です。作者のxerxesはキレイめのAmbientを作る人で、この曲はおそらく初期の頃に作ったものと思われます。僕が初めて聴いたxerxesの曲がこれでした。
音の質はお世辞にも褒められないし、作品全体を通して眺めると、中盤以降はかなりダレてます。そしてドラムのループも軽くて弱い。でも作品の持つ骨格といいますか、根本的なキャッチさに強さがあっていいのですね。わかりやすさと美しさと誠実さがあって、それが単刀直入に伝わってきて惚れました。また、後半から抑え目のサンプリングのループがいい具合にミニマルを演出していて後味も良いです。
この曲が作られたのは1997年です。この時期は、1995年あたりから爆発的な伸びを見せたMOD関連の音楽が円熟期を迎えた頃でした。その後1999年のMP3普及でMODが下火になるのですが、その頃までに作られた作品群の中から多くの優れた作品が生まれました(日本では唯一、あんこのなかみ というサイトでその時代の作品群をデータベース化されています)。ちなみに今回の曲に付けられたコメントの中にもMODで最も有名になったミュージックグループFive MusiciansのZodiakやWAVEの名前を見つけることができます。次回もxerxesです。
Posted by Syun Osawa at 21:35