bemod

2005年05月22日

音楽ネタいろいろ

もすかう現象

pya!を見てたら、もすかう がちょっと前から流行していたらしい。踊りがいいとかなんですけどね、この音楽で踊るなら こっちの動画 の方がタモリ倶楽部っぽくて僕は好きです。

MOD復活?

日本のMOD界で名を馳せていたabuさんが、過去のMOD を大放出しておりました(デンジマンのビッグビートREMXが見当たらない…;;)。そーいや当時の日本のMOD界はガバとかハッピーハードコアとかスピードコア系の潮流がありましたね。ガバンゲリオンメールボム事件とかw 「GROOVE」誌にカラテクノさんがMOD講座が掲載されたときは感動したりして…懐かしい。MAD Playerを作ってた石田さんの会社は こんなに なったりしてるし、Megumix さんもご活躍のようですね。

あのブームもネットの歴史に載らんもんかなw ちなみに僕のホームページのタイトル「BEMOD」の由来は「Be MOD」だったり。

音素材だけを頂く作法

DaftPunk Remix Contest が開催されておりまして、音素材が大判振る舞いされてます。この音素材を直接FLASHに当て込んで作品を作ってやろうと、次々回の作品の野望だけはどんどん広がっていく(今作ってるヤツは全然進んでません;;)。

スーホーの白い馬

この名前にピンと来た人は、おそらく家にこの絵本があった人ですね。僕の家にもありました。同名の曲を含むアルバムをリリースしたモンゴルの美女、イラナ。モンゴルと日本は親和性高いかも。オススメは イラナの馬頭琴講座 です。草原で馬頭琴を操りながら歌うなんて最高のシュチエーション。エレクトロニカ方面との親和性も高そうですね。

Posted by Syun Osawa at 10:48