bemod

2005年12月31日

コミックマーケット 69

2005年12月29日−30日/東京国際展示場

コミックマーケット 69ペンタブレットの修理も終わり、気分新たにコミケへ。本日は晴天。今回は事前チェックを怠ったこともあり、自主制作アニメは大学のアニメーション同好会系を大人買いしてみた。自主制作アニメDVDのコレクションが微妙に増えてきた。

読み物系では岡田斗司夫さんの『オタクの迷い道 完全版』以外に目当てにしていたものはなかったが、その場の勢いで『PLANETS Vol.1』と『Natural Color Majestic-12』というオタク関連の批評本を購入。この手の言説はわりと同時代的な気もするので何となく知っておきたから買ったんだけど、オタク批評めいたものを買うのはこの2冊で終わりでいいかな?

その理由は、本田透さんの新刊『しろはた2005』の特別寄稿コラム「何故「メタフィクション」を書くと、小説が書けなくなるのか?」の中にサラッと書かれていて、僕なんかはこっちを完全に指示したいなと思う。本田透さんの隣のブースに東浩紀さんがいて『波状言論 号外』を配っていた。その中で「ぼくたちは動物は肯定しないがそれを生み出した世界は肯定する」という文章を書かれており、僕の中で両者が対になっているような気がした。「踊る阿呆に見る阿呆〜」なんてのがあるが、僕は踊ってる方が楽しいわ。以下戦利品。

岡田斗司夫『オタクの迷い道 完全版』
氷川竜介『毒舌 ロトさんの本 Vol.16』
雑誌の住人『雑誌ノ住人新聞』
東浩紀『波状言論 号外』
第二次惑星開発委員会『PLANETS Vol.1』
ParallelLoop+CutePlus『Natural Color Majestic-12』
本田透『しろはた2005』
menou『夏咲きのまぼろし 三分咲キ版』
早稲田大学アニメーション研究会『2005年度(冬)作品集DVD』
千葉大学アニメーション研修会『technos』
國學院大學アニメーション研究会『2005年度(冬)作品集』
東京大学アニメーション研究会『2005年度(冬)作品集』
東京工科大学漫画アニメーション研究部『2005年度作品集』

企業ブースのノベルティは無料漫画あり、ティッシュあり、カイロあり、手ぬぐいありでバラエティに富んでる(単価計算どうなってんだ?)。ノベルティの中では『Fate/Stay night』のシートがありがたい。一番の驚きはゼロサムの女子人気。ビビッた。

そして2005年も無事に終了。

Posted by Syun Osawa at 00:32