bemod

2006年07月23日

買ったり、借りたり、見たり、聴いたり

風邪ひいた…。鼻水が止まらない。

通販で『ユリイカ』5月号(青土社)を買う。この号は藤田嗣治特集で、村上隆さん&椹木野衣さんの対談、大塚英志さん、会田誠さんのコラムというプロレス的な要素に加えて、近藤史人さんや河田朋久さんらが原稿を寄せており、そつなく良い感じだったので、念のため抑えておくことに。

そのほか、古本屋で『コミック昭和史』全8巻(水木しげる/講談社)、本屋で『メカビ』創刊号(講談社)を購入(結局、買うんかい)。

高度な外国人の勧誘法

外国人の男性が英語で話しかける。1ヶ月から2年ほど留学経験のある女性は「ここぞ」とばかりに英語で返す。グングン話す。勧誘される。

「勧誘も進化してるなぁ」とその様子を横目に見ながら歩いていると、突然、外国人の女性に高島屋の場所を英語で尋ねられた。僕は手で「ついて来なさい」と合図し、二人でしばらく歩いた後、高島屋のでっかい建物を指差して「ゴー!」と行った。

そしたら、その人、怪訝そうな表情で高島屋のほうへ歩いていった。コミュニケーションってすごく高度なものなんだ。そんなことを、この歳になってもよくわかっていない。

WMPの再生リストをようやく使い始める

ネットラジオを連続再生させて聴く方法って実はあまり紹介されていない気がする。声優系の番組はWMP専用ファイルで公開されていることが多いので、仕方なくWMPを使うって連続再生を試みる。

[再生]―[連続再生]にチェックした後、[ファイル]―[ライブラリに追加]―[URLを追加]を選択し、そこに聴く予定のネットラジオの直リンクアドレスを放り込む。そうすると、ライブラリの「その他のメディア」に追加されていく。すごくわかりにくい。

その点、再生位置を弄れなくなることをのぞけば、愛用の XMPlay の方が断然シンプルで使いやすい。

声優ネタを書いていたら かーずSP戯れ言 に取り上げられていて、ちょっと感動。カリスマて…ありえないですw

田中雄二さんのブログですよ☆

『電子音楽 in JAPAN』田中雄二さんのブログ

アルカンタラの熱い夏 より。フリッパーズネタ とか、半自伝 とか回顧的な内容のボリュームに圧倒されまくり。ついでに、『 Digi@SPA! 』の発行人が田中雄二さんであることも知った。蛙男商会さんと塚原さんが出ているというのでチョロッと見ただけだったんだけど、今後ちょっと気にしてみようかな。

ちなみに『電子音楽 in JAPAN』は、最後の方にPSY'Sのことが書かれていて、僕が小学生の頃に好きで聴いていたミュージシャンが自分の嗜好の中に納まってしまうことを知らされた本だったりします。

韓国特有のポップさがつまったPVアニメ

前から ちょいとひっかかっている 『 アチとシパク 』というアニメの 宣伝用PV らしい。日本で公開されるとは思わないが、DVDくらいは売って欲しいものですね。

ループペダルのサンプラー

KTタントスールのパフォーマンス

スタジオ粋京 さん経由で知る。このライブ映像 はたしかにカッコイイ。サンプラーの正しい使い方。電子音楽の即興性はただ「やみくも」なだけでなく、こういう形での進化も僕は好きだったりする。

何気に僕は岡田斗司夫派だったり

クリエイターインタビュー特集・岡田斗司夫

『プチクリ』が各所で批判の的だったり、ロフトプラスワンのイベントが微妙で集中砲火を浴びたりと、オタク論壇(あんの?)で苦境に立たされている岡田さん。でもインタビューの内容はわりとまともな気がするんだけどなぁ。

というわけで、僕は岡田派だったりする。小学生の時に『 王立宇宙軍 オネアミスの翼 』を見てしまったから仕方ない。それ以降からエヴァまでのガイナックスにヤラれまくりだったから仕方ない。で、今から『プチクリ』を読むところ。

Posted by Syun Osawa at 00:24