2012年02月08日
汐留☆アイドルカーニバル!ミニ 第1部
2011年8月17日/12:30−16:00/汐留AX
汐留グラビア甲子園2011の 予選 と 準決勝 でカメコしてた先週に続いての汐留AX。今週はライブ方面で参加。どんだけ汐留に来るねん…って感じだけど、他にたいした趣味もないしな。
出演は、凪矢彩夏、むとう水華、小桃音まい、SHAKE、AeLL.、usa☆usa少女倶楽部、パステル☆ジョーカー。小桃音まい、AeLL.以外は初見。パステル☆ジョーカーは「Uneasy 〜ふたりの未来〜」という曲がかなりツボって、家に帰ってからAmazonでMP3を購入。usa☆usa少女倶楽部はゆいゆい(與那覇結衣)が目に留まったのでwikiで調べたら、芸歴がめっちゃ長くて驚いた。
ゆいと言えば、SHAKEのゆいって子がどこかで見たことがあるような感じだったので、こちらも後で調べてみたらグラビアアイドルの南結衣さんだった。AeLL.の篠崎愛さんといい、アイドルユニットにそこそこ名の知れたグラビアアイドルや女優が混ざってることが珍しくない時代なのね。
あと、SHAKEは元ジュディマリの恩田快人さんがプロデュースしているそうな。他にも元プリプリの富田京子さんが作詞で参加してたり総力戦感が凄い。そのわりに「残酷な天使のテーゼ」を変なアレンジで歌ってたり、ちょっとよくわんない感じではあったがw
最後にソロ勢。ウィザードリィの曲を歌ってた凪矢彩夏さんはめっちゃ歌が上手かったし、小桃音まいさんは盛り上げ方の熟練感が半端ない。もう一人ソロでやってたむとう水華さんも元ハロプロエッグだったりする。グループアイドル全盛の時代にソロやってる人って、やっぱりそれなりの力持ってるよね。
Posted by Syun Osawa at 00:27