bemod

2008年11月27日

更新ソフト不在=スゲェ映像=ドラゴン曲線=休刊とか

なんだか今月はいろいろ買った気がする。EmEditorだったり、中古のInDesginCS2だったり、炊飯器だったり雑多に買った。あとはレンジか…。政府がくれるというお金でレンジ買うかな?

…いや、買えないな。

政府の低額給付金って現金をバラまくんじゃなくて、何かを買った人だけその支払額を政府が半分負担するとか、そういう制度にすれば消費が盛り上がるのに。今のままだと、大抵の人は普通に貯金するどころか、そんなお金が支払われていることも気づかないだろう。

手に入れた本など

島尾永康『ニュートン』(岩波書店)
大内兵衛『マルクス・エンゲルス小伝』(岩波書店)
地図『文庫判 東京 都市図』(昭文社)

今月号の『熱風』は熱かった! 何と宮崎駿さんの文章が講演録も含めて2本も読める。宮崎信者である僕は正座して読んだ。冒頭のインタビューでは、宮崎さん自身のの東映動画時代の組合活動と絡めて最近の若者論について語っていて、ちょっと珍しい感じだった。

更新ソフトの不在によってRSSに集約されていく話

3年ぶりくらいにWWWCを開いた。これまでWeb上のサイト巡回のほとんどをWWWCの更新チェックに頼っていたのに、RSSリーダーの登場とブログの急増でいつしかブログしか読まなくなっていたことに気づいたからだ。

そのため、僕はこの3年間というもの、ニュースサイトからのリンク以外で個人のホームページを訪れたことがない。ブログかブログ形式のニュースサイトしか見ていないのだ。ここで発生する問題は、同人系サイトの多くの情報を取りこぼしてしまうことだ。こういう場合の対処方法を調べてみたら、同様の問題に悩んでいる人 を発見。

FireFoxの Update Scanner を検討中。

この映像スゲエエエェ!

新しい表現の地平はまだある。昔、大阪城ホールにU2のライブ(POPツアー)を観に行ったときの超巨大スクリーンにも度肝を抜かれたけど、10年以上の時を経て、明らかにそれを超えた表現が作り出されている。本当に素晴らしいライブ映像だと思った。

ポエ山さんがWノミネート!

しかもquinoですがな! あ、熱過ぎる…。

青池さんの『ペレストロイカ』が見れるよ!

大人計画の人たちが声優をしていたりしていろいろ豪華な作品。クレイアニメとFLASHアニメの融合という、今までも、そして今後も珍しい位置づけになるであろう作風がいい感じです。

全然知らなかったFLASHアニメに関する騒動

あまりにFLASHアニメから離れすぎたために、こういう騒ぎが起きていたことをまったく知りませんでした。いやはや、これは可哀想。いや、詳しくは知らないのでどうこう言える立場にはございませんが…。

ミスチルのPV

半崎信朗さんのアニメ作品。加藤久仁生さんの次は半崎信朗さんって感じでしょうか。キャラクターの中に生命を宿そうとしているところが僕は好きです。日本の個人制作系アニメ界(あんのそんなの?)は素晴らしい才能がどんどん出てきますな。

Grzegorz Jonkajtys監督作品「Ark」

DIGITAL DJより。キャラクターの造形も、音楽もいいですね。しかもオチが最後に二転三転していて持ってかれます。

宮崎駿監督発言でネット大混乱

麻生首相のマンガ好きを「恥ずかしいこと」と発言したことで、ちょっとした騒動になっているらしい。宮崎信者の僕が言うのもなんですが、まったく正しいとしか思えない。そもそも恥ずかしいと思いながらこそこそやるという感覚を持たないとしたら、そっちのほうが日本人的感性を失っているでしょう。

不幸続きのおじいちゃんの話を聞く少年

2Dの手描きアニメ。考え方の転換が一つのテーマになっていて、不幸と思えば不幸だし、それを超えて笑っているんだから五体不満足でも幸せだというおじいちゃんの回想録。それを聞いていた少年にその後の心境の変化が約束されなかったところが悲しい。

オスカー長編アニメーションについて

日本の不幸は日本産のアニメがあまりに充実しているため、海外の長編作品(特に2D系などのエンタメ志向の作品)が日本に入って来にくいことでしょうか。ごくたまに『 コルトマルテーズ 』や『 マリといた夏 』のような作品が日本にもやってきますが、本当はもっとたくさん作られているはずで、そういう作品を僕は見たい(シュヴァンクマイエルとか過剰な作品だけでなく)。

デジタルペン|airpen(エアペン)登場

そろそろデジタルペンは決定打となるものが出るべきだと思う。

『Bibus』サイト閉鎖のお知らせ

アイドルオタク的に麻亜里ブログを追いかけていたので残念。ここのサイトって何だか凄く変だった(しかも重かったし)。

踊ってみたタグのゆるいエンターテイメント

「踊ってみた」タグはいつもいつも熱い。PPのカオスver とか含めて、この軍団は本当に面白い。

噂の自衛官の論文

昼飯食いながらさらっと読んだんだけど…これで300万円か! マジか!

僕たちのニセ科学批判ではこうは考えない(たぶん)

ニセ科学批判の批判を通り越して、理系の人全般に対しておかしな批判をする人も結構いたりします。「俺テレパシーで連絡取ってるから携帯なんていらね」とか、そういう人なら堂々と批判すればいいと思いますけど。

ドラゴン曲線をプログラムの知識なしで書く方法

これは面白い。そしてカッコいい。

Hello Worldの中の人が帰国

ずっとブログ見てました。なんか感慨深い。

「KKK」加入儀式から逃亡の女性、射殺される

『ミシシッピー・バーニング』の中だけの話じゃないのね…。

『わしズム』が休刊になるらしい

これ以上ないっていうくらいのピンポイント爆撃というか、よしりん信者一本釣りというかで続いていた本だったと理解していました。休刊って事はよしりんの求心力も少しずつ無くなってきたのかも。

ジュンク堂書店、本1冊から送料無料

本屋って再販制度があるので、書店側の取り分は多くて2〜4割くらいでしょう。そこから更に送料分を負担するわけだから、利益としては厳しそうですね。ジュンク堂は取次ぎが大阪屋(Amazonの母体)なので、そういう流れで何か仕組まれているのかな?

なぜ引きこもるのか?

他人に迷惑をかけたくないから引きこもるのだ。たぶんね。

Posted by Syun Osawa at 01:47