bemod

2009年10月23日

SONY復活?凋落?=DVD=枕営業=世界戦=日本株

SONYの NW-S740 に俄然興味が湧いている。iPodは意地でも買わねぇ!…とまでは思っていないんだけど、iPod nanoにしたって、ただ聴くというだけの利便性ではPanasonicの SV-SD870N に適わない(軽くて小さくて長時間再生、しかもNC付)。そんなところへ NW-S740 が登場。店頭で触ってみると使用感も悪くない。おまけにD&Dにも対応しているらしい。2ちゃんの該当スレを眺めると、D&DはiTunesからの一般ユーザーにはあまり受けがよくないようだが、僕のようなiPodを迂回しているような輩には朗報だろうと思う。

SONYと言えば、次のようなネタがあった。

凋落したSONYの怪文書?

SONYの体質について、怪文書は次のように締めくくっている。

現在社内の主流を占める一流大学を十番以内で卒業して入社してきたような奴は、失敗を恐れるから製品として目新しいものが出てこない。ありきたりの製品しかできなくなったわけです。

これって、逆を言えば、何のために彼らは頑張って一流大学を主席で卒業したかって話のわけだ。それはつまり、SONYのような会社に入ってメシウマになるためであろう。そして、それこそが彼らの夢だったのだ。

手に入れた本など

筒井康隆『短篇小説講義』(岩波書店)
金田一春彦『日本語を反省してみませんか』(角川書店)
我孫子誠也『アインシュタイン相対性理論の誕生』(講談社)
日本の名作委員会『「日本の名作」あらすじ200本』(宝島社)

東京大学出版会『UP 2009年9月号』の堀口修「足尾銅山鉱毒事件と科学者古在由直博士」がなかなか面白かった。僕が明治という時代で一番好きなところは、最初に権威ありきで物事が進んでないところ。ちゃんと試行錯誤がある。東京美術学校などもそうだと思うが、権威を持つ前の風景があるのがよいね。

手に入れたDVDなど

GORILLAZ『Phase One-Celebrity Take Down』
ACIDMAN『scene of equal』
アイラミツキ『Aira Mitsuki Live at Liquid Room』
DVD『ミッキーマウス B&Wエピソード vol.1 限定保存版』
DVD『ミッキーマウス B&Wエピソード vol.2 限定保存版』
DVD『ドナルドダック・クロニクル vol.1 限定保存版』
DVD『ロシア革命アニメーション コンプリート』(竹書房)
DVD『アニクリ15』(一迅社)
DVD『ポパイ DVD-BOX』(宝島社)

ACIDMAN『scene of equal』の最後のアニメは久しぶりに見たがやっぱいいわ。前に観たとき の興奮が蘇ってきた。

密かにディズニーの「TREASURES」シリーズを全部揃えようと思っている。値段もそれなりなので、いつになることやら。宝島社のDVDは後ろめたさを感じつつもとりあえず買っておく。ヴィレッジ・バンガードで限定販売されていた『American Cartoon』も欲しいのだが、今のところ2店舗まわって、どちらの店も売り切れだった。

Stashが短編映像集のDVDをリリースするらしい

買おう買おうと思って未だに1枚のDVDも買ったが事がないStashシリーズ。MVだけを集めた『STASH MUSIC VIDEOS COLLECTION』など、たまに出るベスト版のDVDだけは買おうと思っているのだが、それすら実現できていない。MVのほうはYoutubeで見れることもあって二の足を踏んでいるが、ショートフィルムなら手が出るかも。あ…英語わからんわw

アイドル枕営業告発の行方

アイヲタ的な観点からは、アイドルの枕営業はもちろん嫌なのだが、マドンナ好きな僕はもう一方で上手く取り入ってのし上がるのは悪くないとも思っている。個人的には、枕営業の有無よりも、誰に対して枕営業を行っているのかが気になるところ。そして、枕営業をするにせよ、営業先だけは間違わないで欲しいなと思う。

Classic Compact 3.2.2を導入

大内伸哉『 どこまでやったらクビになるか 』で私用のネット利用はダメだと書かれているのに、懲りずにチョロッと眺めるため(ちょっとだけね)の最適解としてブラウザのテーマをコンパクトなものに変更。これで余計な飾り部分の量がぐっとダウンした。ただし、見た目もダウン。

アミール・カーンの世界戦をようやく見た

プレスコットに壮絶なKO負けしたカーンがようやく王座へ到達。相手は木村登勇選手を破ったコテルニク(シドニーオリンピックのライト級銀メダリスト)で、アテネオリンピックのライト級銀メダリストのカーンとはメダリスト対決。試合内容は、お互いジャブをつく綺麗なボクシングで、三十路練習生のささやかなスキルアップのための勉強にはなったが、まぁちょっと…って感じ。カーンはプレスコットに負けてからは、距離をとってのワンツー主体になってしまって、以前のようにブンブン倒しに行かなくなっちゃったね。

アンネ・フランク生前の動画

CNNの記事 より。こういう映像が当たり前のように見れてしまうネットってやっぱ凄いわ。ビクトリア&アルバート美術館 などもYoutubeにチャンネル登録していて、パブリックな施設が持っている貴重な映像コンテンツは、今後もネットに上がり続けていくのだろう。その波に商業動画コンテンツはどれほど抗えるのだろうか。

009年秋の日本株の見通し

今の日本の円高傾向についての解説。なるほど。今回の円高は僕には仕込みのいい時期だったようで、取得単価をかなり下げることができた。最近、円安方向にも触れ始めているので、ようやくプラテンの射程圏内に捉えている。ただし、二番底が来なければの話だが…。

高齢者向け賃貸住宅、お年寄りほとんど住まず

こういう日本特有の確信犯的お約束メソッドって、民主党政権になってから減るだろうか? 僕はちょっと増えそうな気がして、ちょっと心配だ。

Posted by Syun Osawa at 01:15