bemod

2018年1月15日

ワンダーフェスティバル 2016 Summer

2016年7月24日/11:00-16:30/幕張メッセ

カメコ漫画でフォロワー数が急増したこともあって「現場で会いましょう」と言われることがたくさんあったが、結局誰とも会うことなくいつも通りの野良カメコでワンフェスを終えた。これにはいろいろ理由があるが、ぼっちでい続けるほうが僕の性分としては合っているのだと思う。

今回のテーマはフィギュアをEF85mmF1.8で撮るということと、5D3とX-E2のそれぞれで同じワイヤレスストロボを使用してテンポよく写真を撮るということだった。

フィギュアに関しては、レンズが古くマクロレンズではないために思いのほか上手く撮れず。それなりに写っていたのは等身大のような大きなフィギュアだけで、小さいものはかなり手ぶれしていた。手ぶれ補正がついていないという意味では50mmも同じはずなのに50mmではほとんどブレず85mmではブレる。シャッタースピードの影響もあるのだろうが若干気になった。

ワイヤレスストロボに関してはこれまでも5D3では使用していたが、そのストロボをコントロールするトリガーがFUJIでも使用できることを知ったので、撮影の中でトリガーを着脱することで両方のカメラでストロボ撮影を試みた。こちらは成功。

安いサードパーティー製であることが逆にいい結果を生んだと思う。ハイスピードシンクロは最初からあきらめているので5D3のほうにはNDレンズをつけていて、X-E2のほうは広角レンズということもあってF値で調整した。このやり方も上手くいった。今年はこのやり方でやっていこうと思う。

イベント[写真]  ワンダーフェスティバル 2016 Summer はコメントを受け付けていません